2016年5月12日木曜日

タッチウエイトマネジメント研修会2016 関東支部9班研修会のご案内

関東支部9班研修会のご案内です

八王子会場は日本調律師協会関東支部9班の主催です。昨年に続き2回目の研修会開催となります。
今回も1日の研修会で、基礎編のおさらいと応用・実践編を予定しています。ハンマー交換を想定したタッチウエイトマネジメントの具体的な方法を体験します。新しいハンマーに交換する際どのような観点でタッチウエイトを評価し顧客に満足頂くか、その方法を考えていきます。

初級から中級のレベルになります。昨年の研修会を受講したか、「タッチウエイトマネジメントの方法」である程度予習された方にお勧めの研修会です。

みなさまのご参加を心よりお待ちしております。



 【関東支部9班タッチウエイト研修会】 

日程:6月4日(土)9時~18時

参加資格:関東支部9班の班員は優先的に参加できます。空きがあれば他班・他支部・会員外の方々も大歓迎です。予約状況についてはお問い合わせください。

参加費:会員無料、会員外3,000円

定員:20名

会場:ユーロピアノ株式会社 八王子工房 (八王子市元山横山町1-12-6

ご参加申し込み・ご質問 お問い合わせは 
班長 荒尾信隆   E-MAILnobuarao@nifty.com  までどうぞ!

内容のご案内

現状アクションでの計測と分析
・平衡等式の作成と分析
・新旧ハンマーのHSW測定とスマートチャートの作成
・新ハンマーを想定した方向性の分析
・サンプル音で新ハンマーのタッチウエイト測定と分析
・各種タッチウエイト調整を試みて計測
・BW基準の鍵盤鉛調整とPTD式FW調整の比較解説
・慣性モーメントとBWの設定パターン解説

上記予定は詳細のところで予告なく変更することがあります。あらかじめご了承ください。

2016年5月7日土曜日

「タッチウエイトマネジメントの方法」2016年研修会シリーズ、もうすぐです!


今年のタッチウエイトマネジメント研修会シリーズもあと数週間でスタートします。各会場ごとに要綱をご案内していますが、ここでまとめて紹介いたします。各会場ごとに参加資格や参加費、また内容が異なりますので、それらを比較しながらご希望の会場を見つけてください。

仙台会場(残りごくわずか、お急ぎください!)
・仙台市内にて5月30日・31日の2日間に渡り開催します。
・有志による開催で広く一般参加を受け付けます。先着20名限定で、参加費は15,000円です。受け付け枠はほとんど一杯ですが、ほんのわずか空きはあります。どうぞお急ぎください。
・基礎編から応用編まで幅広く講義と実習を織り交ぜて学びます。少人数制で参加者全員が実技を体験し内容を深く理解することを目標にしています。(初級~中級)
・お問い合わせ・申し込みは阿部正明さんまでどうぞ。pia18h15@heronet.ne.jp

東京会場①(日本ピアノ調律師協会関東支部研修部主催)
・東京渋谷にて6月5日に全日研修会を開催。
・どなたでも参加できます。会費は会員1,000円、会員外5,000円です。
・入門編から初級編を説明とともに簡単な実技を通して学んでいただきます。
・お問い合わせはnippikantou.kensyu@gmail.com までどうぞ。

東京会場②(日本ピアノ調律師協会関東支部9班主催)
・東京八王子にて6月4日に全日研修会を開催。
・どなたでも参加できます。定員20名。会費は会員無料、一般は3,000円です。
・初級から中級実践編です。ハンマー交換を想定した内容で、具体的な計測方法とタッチウエイトの考察・設定方法を実技を通して体験していただきます。基礎的な知識をすでに持っている方が対象となります。
・お問い合わせは班長荒尾さんnobuarao@nifty.com までどうぞ。

山梨会場(清水ピアノ調律事務所主催)
・修理工房(山梨県大月市)にて6月18日に全日研修会を開催。
・どなたでも参加できます。定員8名。(残りごくわずか、お急ぎください!)
  参加費等は未定です。(決定次第更新します)
・中級編から上級編の内容になる予定です。初心者の方には難しすぎる内容と思われますのでご注意ください。タッチウエイトマネジメントの各要素の設定の仕方や各作業でのポイントなど詳細がわかりずらい部分を重点に解説してきます。また、スタンウッドによる精密タッチデザインやファンデリックとローズによるITF-DIP計算器に関する情報も提供する予定です。
・お問い合わせは清水敬祐さんpiano.shimizu@gmail.comまでどうぞ。

金沢会場(日本ピアノ調律師協会北陸支部主催)
・金沢市にて6月7日に全日研修会を開催。
・協会員は他支部からも参加できます。協会員でない方は北陸地区にお住まいの方のみご参加頂けます。
・参加費は会員2,000円、会員外5,000円。共に昼食付きです。
・タッチマネジメントへの入門・基礎編と初級編です。タッチの変化も体験しながら、アクションをどのように捉えてタッチウエイトを調整するのか学びます。
・問い合わせは勝木さん pftuner@sea.plala.or.jp までどうぞ。

高松会場(日本ピアノ調律師協会四国支部主催)
・高松市郊外にて6月9日に全日研修会を開催。
・どなたでも参加できます。
・四国支部会員は無料、他支部会員5,000円、一般10,000円。
・グランドピアノのハンマー交換の際どのようにタッチウエイトマネジメントの手法を利用して仕上げるのか学びます。講義中心で、どのように準備し何に注意するのか、そしてどのようにタッチウエイトをコントロールするのかなど説明してまいります。(初級~中級)
・問い合わせは御堂さん 080-8630-9757 か、山根さん 090-1000-4312 までどうぞ。

広島会場(日本ピアノ調律師協会中国支部主催)
・広島市にて6月13日に全日研修会を開催。
・どなたでも参加できます。定員40名。申し込み締め切り5月31日
・参加費は協会員は所属支部を超えて1,000円、会員外は13,000円です。(共にお茶と昼食込み)
・昨年の基礎講座を土台にしてより実践的で具体的な手法を学びます。実技も多少取り入れながらタッチウエイトマネジメントの全体像を紹介していきます。(初級~中級)
・内容の問い合わせや参加申し込みについては研修会担当宮尾さん(miyao@jpta.org)までご連絡ください。参加申し込みの際はお名前・所属支部(会員の方)・住所(一般参加の方)・携帯電話の番号そして懇親会の出欠・講師の著書「タッチウエイトマネジメントの方法」購入希望の有無をお知らせください。

鳥栖会場(日本ピアノ調律師協会九州支部主催)
・鳥栖市にて6月15日・16日の2日間に渡り開催します。
・協会員のみ参加できます。定員約50名
・参加費は両日参加で3,000円、どちらか一日の参加では2,000円です。共にお弁当とお茶を用意します。
・今年5月の基礎講座を土台にしてより実践的で具体的な手法を学びます。実技を主体として説明も織り交ぜながらたっぷりとタッチウエイトマネジメントの世界を体験していただきます。
・お問い合わせは研修会担当の古川さんまでお願いします。dabadaba12@yahoo.co.jp

画:中村明美



2016年5月4日水曜日

タッチウエイトマネジメント研修会2016 関東支部研修部主催研修会のご案内

関東支部研修部主催研修会のご案内です
この研修会は日本ピアノ調律師協会関東支部研修部の主催です。関東支部では昨年のフォーラムでの研修会に続いて2回目の開催になります。
今回は1日たっぷり使った研修会で、入門編から基礎編を簡単な実践体験を通じて学んでいただきます。講義と実際の試行を通じてタッチウエイトマネジメントの基礎を体験します。ご参加を心よりお待ちしております。


 【関東支部研修部タッチウエイト研修会】 

日時:6月5日(日)9時半~17時

定員:60名、5月5日受け付け開始で、先着順、申込締め切りは5月31日です。

参加費:会員¥1000(他支部、IAPBT会員も含む)非会員¥5000

会場:東京都渋谷区鶯谷町2-7 代官山音楽院 1F ホール渋谷駅から徒歩約10分)

ご参加申し込み・ご質問 お問い合わせは、nippikantou.kensyu@gmail.com  までどうぞ。

申込み時に、支部名(関東支部以外の方)、班名、お名前、連絡先電話番号とfaxかメールアドレスを記入して、送信して下さい。当日、有志で懇親会の予定あり(実費)

研修会内容のご案内


タッチウエイト調整の概要 
ダウンウエイトとアップウエイト、バランスウエイトとフリクション 
スタンウッドの平衡等式とアクション内のテコ比率  
鍵盤鉛調整・ハンマーストライクウエイト調整・鍵盤支点と鍵盤ウイペン接点の移動
事例研究 ハンマー交換する際のタッチウエイトマネジメント 
スマートチャートの作成と目標値の設定
3要素関連表の考え方  
タッチの2つの重さ、平衡重さと慣性重さ

上記予定は詳細のところで予告なく変更することがあります。あらかじめご了承ください。
※参加者は次の工具をご持参ください:+・-ドライバー、グランド整調工具、15cmスケール、黒鉛筆・消しゴム、電卓。
※質問や要望等事前にありましたら事前に上記e-mailでご連絡ください。可能な範囲内で研修に組み込んで頂きます。